THEO[テオ]by お金のデザイン

おまかせ資産運用サービスTHEO[テオ]の公式note。 「プロとAIがいる、おまかせ…

THEO[テオ]by お金のデザイン

おまかせ資産運用サービスTHEO[テオ]の公式note。 「プロとAIがいる、おまかせ資産運用。」 /金融商品取引法に基づく表示:https://note.theo.blue/n/nbe6434d40ec6 /確定拠出年金運営管理機関 登録番号 775 /iDeCo受付金融機関

マガジン

  • お金のデザインニュース

    すべてのお客さまに向けて、お金のデザインからのメッセージなどを中心にまとめています。

  • お金のデザインが運営するiDeCO「MYDC」

    THEO[テオ]を運営しているお金のデザインではiDeCoサービス「MYDC」も提供しています。

  • 世界経済を学ぶ「THEO マンスリーレポート」

    THEOのパフォーマンスについて、なぜ上がったのか?下がった理由は?など、世界中で起きている事象と合わせてTHEOの運用状況を解説。

  • 資産運用コラム

    投資経験がない方でも「お金」や「資産運用」とどのように向き合えば良いかが、分かるようになる。

  • THEOの運用方法について

    THEOの運用方法や使い方について理解を深めていただくための情報をまとめています。

記事一覧

老後2000万円不足問題についてどう考える?「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第3回)

8/23(金)にお金のデザイン本社で行われた、経済アナリストの森永康平さんと森永卓郎さんの著書「親子ゼニ問答」出版記念イベントのなかから、森永康平さんと弊社CEO中村…

これから資産運用をはじめる人が心がけるべきことは?「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第2回)

8/23(金)にお金のデザイン本社で行われた、経済アナリストの森永康平さんと森永卓郎さんの著書「親子ゼニ問答」出版記念イベントのなかから、森永康平さんと弊社CEO中村…

家庭で実践している子どもへの金融教育とは? 「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第1回)

2019年8月23日(金)お金のデザイン本社で、経済アナリストの森永康平さんと森永卓郎さんによる書籍「親子ゼニ問答(角川新書)」の出版記念イベント「『親子ゼニ問答』出…

為替レートはどうやって決まるのか? 〜 #加藤康之の投資講座 中級編4〜

本記事は、お金のデザイン研究所所長、首都大学東京特任教授/京都大学客員教授の加藤康之氏による寄稿記事です。 前回、為替リスクとの付き合い方について解説しました。…

為替リスクといかに付き合うべきか? 〜 #加藤康之の投資講座 中級編3〜

本記事は、お金のデザイン研究所所長、首都大学東京特任教授/京都大学客員教授の加藤康之氏により2017年5月20日に寄稿された記事の再掲です。 日本の投資家にとって資産運…

スマートベータ運用はインデックス運用と何が違うのか? #加藤康之の投資講座 〜中級編2〜

本記事は、お金のデザイン研究所所長、首都大学東京特任教授/京都大学客員教授の加藤康之氏による寄稿記事です。 スマートベータという言葉を聞いたことはありますでしょ…

老後2000万円不足問題についてどう考える?「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第3回)

老後2000万円不足問題についてどう考える?「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第3回)

8/23(金)にお金のデザイン本社で行われた、経済アナリストの森永康平さんと森永卓郎さんの著書「親子ゼニ問答」出版記念イベントのなかから、森永康平さんと弊社CEO中村のパネルディスカッションの様子をお届けします。
前回は「これから資産運用をはじめる人が最初にすべきことは?」「コツコツ投資をおすすめする理由は?」というテーマに、お話をしました。

最終回では、今年世間を賑わせた「老後2000万円不足

もっとみる
これから資産運用をはじめる人が心がけるべきことは?「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第2回)

これから資産運用をはじめる人が心がけるべきことは?「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第2回)

8/23(金)にお金のデザイン本社で行われた、経済アナリストの森永康平さんと森永卓郎さんの著書「親子ゼニ問答」出版記念イベントのなかから、森永康平さんと弊社CEO中村のパネルディスカッションの様子をお届けします。
第1回は二人が実践しているユニークな家庭での金融教育や、自身が金融業界に入ったきっかけなどのテーマについてお届けしました。

第2回では、資産運用や投資について、さらに深い話が繰り広げら

もっとみる
家庭で実践している子どもへの金融教育とは? 「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第1回)

家庭で実践している子どもへの金融教育とは? 「 #親子ゼニ問答 」出版記念イベントレポート(第1回)

2019年8月23日(金)お金のデザイン本社で、経済アナリストの森永康平さんと森永卓郎さんによる書籍「親子ゼニ問答(角川新書)」の出版記念イベント「『親子ゼニ問答』出版記念! お金のプロが、これからの時代を生きる子どもに伝えたい“お金のこと“」を開催しました。

イベントは多くの方にご来場いただき、大いに盛り上がりました。本記事では、全3回でパネルディスカッション「家庭での金融教育」の模様をたっぷ

もっとみる
為替レートはどうやって決まるのか? 〜 #加藤康之の投資講座 中級編4〜

為替レートはどうやって決まるのか? 〜 #加藤康之の投資講座 中級編4〜

本記事は、お金のデザイン研究所所長、首都大学東京特任教授/京都大学客員教授の加藤康之氏による寄稿記事です。

前回、為替リスクとの付き合い方について解説しました。今回は、そもそも為替レートはどうやって決まるのかについて考えてみましょう。

前回記事

・・・

為替レートは政府高官などの発言で動いたりするので、結局は政治的なものではないかと考えている方も多いのではないでしょうか。もちろん、政治的な

もっとみる
為替リスクといかに付き合うべきか? 〜 #加藤康之の投資講座 中級編3〜

為替リスクといかに付き合うべきか? 〜 #加藤康之の投資講座 中級編3〜

本記事は、お金のデザイン研究所所長、首都大学東京特任教授/京都大学客員教授の加藤康之氏により2017年5月20日に寄稿された記事の再掲です。

日本の投資家にとって資産運用のリスクと言えば為替レートをまず思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。毎日ニュースで見るドル円レートに一喜一憂する日々を送っている人も多いことでしょう。

ほとんどの投資家は円高で資産が減り、円安で資産が増えるという資産構造

もっとみる
スマートベータ運用はインデックス運用と何が違うのか? #加藤康之の投資講座 〜中級編2〜

スマートベータ運用はインデックス運用と何が違うのか? #加藤康之の投資講座 〜中級編2〜

本記事は、お金のデザイン研究所所長、首都大学東京特任教授/京都大学客員教授の加藤康之氏による寄稿記事です。

スマートベータという言葉を聞いたことはありますでしょうか?
スマートベータは最新の投資理論に基づいた運用手法であり、今、世界の機関投資家の間で大きな注目を集めています。個人投資家向けのサービスでもTHEOのようにスマートベータ戦略を導入しているところもあります。そこで、今回はスマートベータ

もっとみる