見出し画像

会社員のiDeCo掛金が最大6.2万円に?!知らないと損する活用法

*この記事はお金のデザインが運営するTHEOのiDeCoサービス「MYDC」の記事です。おまかせ資産運用THEOとは異なるサービスです。
*THEOと共に歩んでいるiDeCoサービスのMYDCは2025年で8年目、MYDCで選べる投資信託はTHEOと同じ資産運用のプロが監修しています。



📢 会社員のiDeCo掛金をもっと増やせるチャンス!将来の安心を今から準備しませんか?

「銀行に預けてもお金が増えないのは分かっているけど、どうしたらいいの?」
「老後のお金が不安。でも、何をすればいいのか分からない…」

そんなあなたに、嬉しいニュースです。

2024年から、会社員がiDeCo(イデコ)に積み立てられる金額が 最大6.2万円まで引き上げられる法改正 が議論されています。
この改正が実現すれば、将来のためのお金をより効率的に準備できるようになります。ぜひ注目してください!

さらに、iDeCoの申し込み手続きも、会社員にとってますます簡単になっています。
これまで手間だった「勤務先の記入」が不要になったことで、以前よりもスムーズに申し込みが進められるようになりました!

「難しそう」「面倒そう」と思っていた方も、これを機に始めてみませんか?


iDeCoのメリットとは?

iDeCoは、自分で少しずつ老後資金を準備できる「じぶん年金」 のような制度です。
ただ積み立てるだけではなく、「税金が安くなる」という大きなメリット があるのがポイント。掛金全額が所得控除の対象になるため、節税しながら資産を増やせます!

例えば…

毎月のiDeCo掛金    年間の節税額(※目安)
 10,000円        約24,000円おトク
 23,000円(現行上限)  約55,000円おトク
 62,000円(新上限)   約148,000円おトク!(※)

※所得税+住民税20%で計算(年収600万円の会社員の例)
※法改正は議論中です。確定事項ではありません

つまり、iDeCoを始めるだけで、毎年10万円以上の節税が期待できる ケースもあります!
長く続けるほど、その複利効果は大きくなりますので、早く始めるほど将来の安心が高まります。


「若い世代でiDeCoを始める人が急増中!」

iDeCoは特に20代・30代の会社員の間で利用者が増えています。
ここ10年間のデータを見ても、その伸びは非常に顕著です。

   20代の加入者数   30代の加入者数
2014年  5,984人        42,267人
2024年 176,105人(29倍)  688,339人(16倍)

出所|運営管理機関連絡協議会

なぜここまで増えているのでしょうか?
多くの人が気づいたのはこんなことです。
「銀行に預けてもお金は増えないから、他の方法を考えないと!」
「老後の準備は早めに始めるほど安心だな…」
「iDeCoは掛金全額が所得控除になるから節税効果が高い!」

実際に始めた人の声を見ても、こんな反応が多いです。
「最初は難しそうと思っていましたが、始めてみると意外と簡単でした。」
「少しずつでも貯めている安心感があります。もっと早く始めればよかった!」

周りが動き出している今が、あなたにとっても始めるチャンス かもしれませんね。


後回しにすると損かも…今のうちに始めておこう!

「まだ若いから、後で考えればいいかな…」
そう思っているうちに、気づけば40代、50代になっているかもしれません。

でも、iDeCoは早く始めた人が圧倒的に有利 なんです。
iDeCoは60歳まで(条件付きで65歳まで)しか利用できない期間限定の年金制度です。iDeCoは毎年の年末調整や確定申告で節税メリットを実感できるうえ、早く始めれば長期投資のメリットを家計に取り込める可能性が高まります。

MYDCなら簡単スタート

「でも、iDeCoって難しそう…」という方に。
THEOのiDeCo MYDCなら、こんなメリットがあります!
●お申込み手続きが簡単!
 → 10分でWEB申込完了、書類は最短当日発送!
商品選びが簡単!
 →3つの運用タイプから選ぶだけ、THEOと同じ資産運用のプロが投資信託を監修、利用者の91%が10%以上のプラスリターン(2024年3月末基準、手数料控除後)
●手数料はシンプルでわかりやすく!
 → どの投資信託を選んでも一律0.44%(年率・税込み) 
THEOのiDeCo MYDCのお申込みはこちらから↓


他社さんのイデコをMYDCに移せます!

よく問い合わせを受ける内容ですが、イデコは加入後に運営管理機関を変更することは出来ます。掛金の引き落としが止まることはありません。MYDCに移ってきた多くの運営管理機関はネット証券さんです。

・運用商品が多くて迷う
・選んでいる運用商品が自分に合っているかわからない
・運用資産はTHEOでまとめておまかせしたい

お客さまの声


・・・
MYDCに関するお問い合わせは専用のお問い合わせフォームを用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。


おまかせ資産運用サービスTHEO[テオ]の公式note 

株式会社お金のデザイン 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号、確定拠出年金運営管理機関 登録番号 775
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
リスク・手数料の詳細はこちら